老害認定チェックリスト15項目

老害は、年配者のことだと勘違いしていませんか?老害は年齢問わず存在します、是非チェックしてみましょう。ポイントは搾取です。

➀年功序列を盾に「年上、人生の先輩だから」と横柄な態度をとりながら時間や労力を搾取する

➁話が長すぎる(自身の昔話・昔の武勇伝)→聞いてもいないのに、仕事の業務中の会話から、いつの間にか過去の武勇伝に話がすり替わっていく、話を聞いて欲しい病になっている。 労働時間の搾取

➂未来思考でない→計画前から諦める、やってもないのに否定する。人材のやる気の搾取

④人の話を批判しがち→あくまでも提案やアドバイスでなく、批判のみ。 人材のやる気の搾取 。

⑤職場で威張りちらす。人材のやる気の搾取

⑥周囲が関心のない知識を披露する→ 労働時間の搾取その知識がどのように職場の生産性向上に役立つか教えてあげてください。ただの無駄話にならないように。

⑦古い価値観を押し付ける→新しいことを受け入れない。職場の変化に対応できない。

⑧年少者を未熟者扱いする→見下しモード全開、年代関わらず人間関係に職場では敬意は必要です。→尊厳の搾取

⑨怒りの沸点が低い、(ティファールより早い)→直ぐに感情的になる、感情がいくらあっても足りない。これにより、周囲も感情をロスする率が高い。周囲の感情の搾取

⑩ネガティブ・否定的な会話が多い→会話が楽しくない、前向きな発言が聞きたい。→向上心の搾取

⑪思考が偏っている→職場の派閥に繋がる可能性もある。人の悪口や噂話に同調を求めてくる。 →労働時間の搾取

⑫やってもないのに出来ない理由ばかり並べる→出来る理由を一緒に考えてくれる方が仕事はやりやすい。→希望の搾取

⑬最後に自分で話をしめたがる→部下のどんな話も、年上ならではの思考で自分で話をまとめて終わらせたがる。

⑭老いや衰えを認めない→プライドが高く、年下部下の言うことを素直に聞かない場合もある。

⑮年寄り扱いされる事が嫌い→周囲はもはや扱い方がわからない。

さて、皆さんの職場で老害認定チェックしてみましょう。時間や労働の搾取ではなく、積極的なサポートやアドバイスで職場環境を良くするように努めましょう。

スポンサーリンク



おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です